マイナビニュースにて揺さぶられっこ症候群、梅毒の記事掲載中
- ten-teketen
- 8月13日
- 読了時間: 1分
マイナビニュースにて、揺さぶられっこ症候群、梅毒の執筆記事が掲載されました。
■赤ちゃんの“誤ったあやし方”で死の危険も…ゆらゆら揺すなら大丈夫? 揺さぶられっ子症候群のリスクと回避方法
■性器にしこり…まさか「梅毒」? リスクを感じたときにやるべき、薬の服用だけで治療できる方法とは<若い女性に急増する性感染症>
揺さぶられっ子症候群、最近は「乳幼児揺さぶられ症候群」や、揺さぶり以外で起こる頭部損傷を含めた医学用語として「虐待による乳幼児頭部外傷」と医学的に呼ばれているそう。実際に揺さぶる以外にも衝撃を与えるのがまずいからなんでしょうね……。
特に首が座らないうちの赤ちゃんの扱いはほんと要注意です。普通に抱っこして優しくゆらゆらするくらいなら大丈夫なんですけどね……。
梅毒はコロナ禍以降めっちゃ増えてます!
パートナーがいる人もいない人も、あれっと思ったら早めに病院に相談してほしいな。
ぜひ読んでいただけるとうれしいです!







コメント